右ミドル

右ミドルを蹴るとき。

基本的には、左足のつま先を外側に向け、左へ踏み込んでから、右ミドルを蹴るのが基本だと思います。

しかし、スパーリングや試合では、その「基本通り」の動きでは通用しない時があります。

 

右ミドルなども、まさにそれです。

 

相手が、左へ・・・つまり、自分の右側に踏み込んだら、左手、左足の攻撃は出てこないことが分かります。

つまり、左へ踏みながら、左フック、左ストレート、左ハイ、左ミドル、左ロー、左膝を使うことは出来ません。

右からの攻撃だけを気をつければいいことになります。

それなら、相手の踏み込みに合わせて、右へ一歩移動すれば、ほぼ安全地帯です。

 

私は、相手のボディに右ミドルを蹴りこみたいときには、左足をまっすぐ前にステップさせます。

これにより、左右すべての攻撃を警戒させることができます。

また、実際にどの攻撃に変化させることも可能です。

 

デメリットとしては、体重移動が小さいので、左へ踏み込んだ時ほど威力が出ないことです。

まっすぐ踏み込んでも威力が出るように、サンドバッグやミットでたくさん蹴りこみをするといいでしょう。

手の振りと骨盤の回転力で、充分な威力の蹴りになるはずです。

 

逆に、相手の右ストレートに合わせて、ハイキックを蹴るとき、左足を外側に踏み込むのは有効です。

この場合、蹴り足が相手の正面から当たることになるので、とても受けづらい蹴りになります。

右ストレートをよけると同時に、ハイキックを相手の正面から顔面に当てるのは、タイミングが重要です。

早すぎれば察知されて、右ストレートを打たずにディフェンスされます。

遅すぎれば簡単にブロックされ、反撃されてしまいます。

このタイミングを掴むためには、対人練習で、相手に右ストレートを打ってもらい、それに合わせてハイキックを蹴るという練習を繰り返し行い、タイミングを体に覚えこませていくといいでしょう。